地元のエキスパートが紹介!西八王子から高尾までのウォーキング♪11月16日、17日に開催する「八王子いちょう祭り」情報も!

甲州街道のいちょう並木を満喫!地元スポットに立ち寄りながらウォーキングを楽しむ、秋の日帰りコース♪

#地元のおいしいものを食べる #花見や紅葉などの自然観賞 #まちあるき・散策

地元のエキスパートが紹介!西八王子から高尾までのウォーキング♪11月16日、17日に開催する「八王子いちょう祭り」情報も!

本当に住みやすい街大賞2023で第1位に輝いた西八王子から高尾までを、甲州街道のいちょう並木が美しく色付く時季に、秋ならではの爽やかな空気感の中、街の魅力も感じながらウォーキングで楽しめるコースです。
このコースは、八王子愛にあふれるの地元のエキスパート、八王子観光コンベンション協会の植田 知世(うえだ ともよ)さんが紹介してくれます♪
★コース紹介の最後に記載の「八王子いちょう祭り」の情報も必見!
※植田さんとコースを歩きながらの写真撮影は、2024年10月下旬に実施しました。

1日目

  • 10:40 ~

    - 西八王子駅南口 -
    にしはちおうじえきみなみぐち

    西八王子駅南口

    本当に住みやすい街大賞2023で第1位の街に降り立つ

    改札口を出て右に進み、階段を降りると、西八王子駅南口に出ます。
    その目の前にサンドイッチハウス メルヘン 西八王子駅南口店がありますので、まずはそこへ向かい、おやつ用のサンドイッチを購入しましょう。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「のんびりした雰囲気の南口はロータリーになっていて、その周りには看板を目にしたことがある人も多い歯科医院や、京王高尾線のめじろ台駅を経由する法政大学行きのバス停、コンビニエンス・ストア等があります。そして、この次に紹介するサンドイッチハウス メルヘン 西八王子駅南口店もありますので、そこでおやつに頂くサンドイッチを購入しましょう」

  • 徒歩で10秒

  • 10:41 ~

    - サンドイッチハウス メルヘン 西八王子駅南口店 -
    さんどいっちはうす めるへん にしはちおうじえきみなみぐぐちてん

    サンドイッチハウス メルヘン 西八王子駅南口店

    メルヘンのサンドイッチをおやつ用に購入

    駅や百貨店に多くの店舗があることでも有名なサンドイッチハウス メルヘン。その路面店が、ここ西八王子駅南口にあります。本社に近いことから、ここが本店と思っている人も多いとか…。店内厨房で手作りされる、個性豊かな数々のサンドイッチは、目に美しく、舌にも嬉しい味わい♪今回のウォーキングの途中で頂くおやつとして、まずはここのサンドイッチを購入しましょう。保冷剤を無料でつけてもらえますが、オリジナルのかわいい保冷バッグも販売されているので、おすすめです。写真は店長の本多 彩乃(ほんだ あやの)さんに、植田さんが購入するサンドイッチについて相談している様子です。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「ドリンクの注文もすれば2階でイートインもできるので、待ち合わせ場所としても◎です(ドリンクのラストオーダーはカフェ閉店30分前です)。また、人気のエビカツとタマゴのペアサンドやおぐら生クリーム、フルーツスペシャルの他、本多店長が考案する店舗オリジナルの季節のサンドイッチ等もあるので、おすすめです!」

  • 徒歩で1分

  • 11:00 ~

    - 西八王子駅北口 -
    にしはちおうじえききたぐち

    西八王子駅北口

    北口から八王子市中央図書館へ向かう

    サンドイッチを買ったら、駅の階段を上り改札口の前をもう一度通って、今度は南口とは反対側の階段を降りて北口へ。北口に出たら道路沿いを左方向へ進み、最初の信号の甲州街道の横断歩道を渡って左へ曲がり、八王子市中央図書館へ向かいましょう。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「北口は南口とは雰囲気が一変し、ロータリーはなく、道路沿いにバス停やタクシー乗り場等があり、活気がある雰囲気です。暮らしに便利なお店も揃っていて、この街の充実振りが伺えます」

  • 徒歩で3分

  • 11:10 ~

    - 八王子市中央図書館 -
    はちおうじしちゅうおうとしょかん

    八王子市中央図書館

    八王子に関する書籍や雑誌、新聞の閲覧や、トイレをここで済ますことも!

    八王子市民の知恵袋的な存在の図書館。駅から徒歩で行けるアクセスの良さから、連日来館者が多いのですが、自由に出入りできます。また、八王子に関する書物がたくさんあるのも特徴です。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「八王子に関する書物はもちろんのこと、雑誌や新聞もありますので、休憩がてら、それらに目を通したりするのもいいですね。また、ここでトイレを済ませておくこともできます」

  • 徒歩で1分

  • 11:40 ~

    - 図書館前の歩道橋 -
    としょかんまえのほどうきょう

    図書館前の歩道橋

    圧巻!色付いたいちょう並木を、歩道橋の上から眺める

    図書館の目の前にある歩道橋の上から、いちょう並木を眺めましょう。図書館を右手にした場合は高尾方向、左手にした場合は八王子市街地方向のいちょう並木を観賞できます。この景色を満喫したら、歩道橋の図書館側の階段を降りて図書館前に戻り、高尾方向にあるランチスポットのCafe ENLARGE+SE designへ向かいましょう。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「高い所から眺める甲州街道沿いに続くいちょう並木の景色は圧巻です!スマートフォンやカメラを落とさないように気を付け、また、歩道を渡る人の邪魔にならないようにしながら写真を撮ってみてはいかがでしょうか?」

  • 徒歩で5分

  • 12:00 ~

    - Cafe ENLARGE+SE design -
    かふぇ えんらーじぷらすえすいー でざいん

    Cafe ENLARGE+SE design

    地元の一級建築士事務所が手掛けるおしゃれなカフェでランチ♪

    2024年11月1日にリニューアルオープンしたカフェ。地元の一級建築士事務所が経営しているので、店内外はおしゃれ!9時~18時まで営業しているので、好きな時間に気軽に立ち寄れます。また、パティシエが常駐しているので、その腕前を味わえる数々のカフェメニューもあります。
    ※日曜は定休日なので、ご注意ください。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「ランチタイムは11:30~13:30で、ランチとしてのおすすめはベーコンエッグパンケーキのドリンクセット(シーザーサラダ付き)。パンケーキというとデザートをイメージしがちですが、分厚いベーコンやポテトの塩味は、もちもち食感でほんのり甘いパンケーキと相性が◎で、ランチタイムのお食事としても満足のメニューです!パンケーキの追加は1枚200円で可能なので、たくさん食べたい人も安心です♪」

  • 徒歩で5分

  • 13:05 ~

    - 長房団地入口のT字路 -
    ながふさだんちいりぐちのてぃーじろ

    長房団地入口のT字路

    ここを右折し、いちょう並木から一旦離れて南浅川へ向かう

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「右折した後、最初の信号機がある交差点で、左に走る道路は旧甲州街道です。現在は地元の生活道路になっていますが、その道路の幅や雰囲気に、歴史を感じてみてはいかがでしょうか?」

  • 徒歩で5分

  • 13:10 ~

    - 東横山橋 -
    ひがしよこやまばし

    東横山橋

    橋の上から川景色を眺めたら、川沿いを高尾方向へ歩く

    右手見えるに東京都立八王子桑志(そうし)高等学校の敷地が終わると見えてくるのが南浅川。そして、そこに架かっているのが東横山橋です。橋の上から川景色を堪能した後は左折し、川沿いを山へと向かう高尾方面へと進みましょう。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「橋の上から高尾方面を眺めると、川沿いの木々や芝、山に向かう自然豊かな景色が、山里の雰囲気を醸し出しています。ロマンチックなこの風景に、少しだけ浸ってみるのもいいですよ」

  • 徒歩で10秒

  • 13:15 ~

    - 南浅川緑地 -
    みなみあさかわりょくち

    南浅川緑地

    川沿いのサイクリングロードを、マイナスイオンにも癒されながら歩く

    川沿いには高いところを走る道と、低いところを走る道(どちらも舗装されています)がありますが、おすすめは左の写真の低いこところを走る道。地元ではサイクリングロードと呼ばれていますが、もちろん徒歩でも通行可ですので、自転車に気を付けつつ、上流の山の方へと進みましょう。このサイクリングロード一帯が浅川緑地と呼ばれています。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「途中で川辺まで降りてみれば、よりマイナスイオンに満たされそうですね。このサイクリングロードを歩いていると、自転車に乗っている人に加え、散歩やジョギングしている人ともすれ違い、地元の方々がのんびり暮らしている雰囲気を感じられますので、それもこの街の良さなのだと思えて、心が和みます♪」

  • 徒歩で25分

  • 13:40 ~

    - 南浅川橋 -
    みなみあさかわばし

    南浅川橋

    灯籠がある橋を渡り、陵南公園に入る

    浅川緑地の景色や雰囲気を満喫しながら高尾方面へ進んで行くと、灯籠がある橋が見えてきます。それが南浅川橋です。橋の手前にある階段を上り、橋を渡ったところにある陵南公園に入りましょう。ちなみに、階段を上ったところには陵南公園の分園がありますが、今回は本園の方へ向かいましょう。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「多摩御陵・武蔵陵墓地への参道となっている、灯籠が設置されたコンクリートアーチ式の橋です。御陵参道の橋としての風格が感じられつつも、周囲の景色にも溶け込んでいます」

  • 徒歩で3分

  • 13:45 ~

    - 陵南公園 -
    りょうなんこうえん

    陵南公園

    公園内のベンチで休憩しながら、おやつとしてサンドイッチを頂く

    東浅川橋を渡ってすぐ左に入口があるのが、南浅川のほとりに広がる都立陵南公園です。アマチュアチームの試合等にも利用されている2面の野球場(予約制)に加え、様々な草花が生い茂る緑地や池、ベンチやトイレ等もあり、地元のオアシスとなっています。この公園内のベンチで、朝に買ったサンドイッチをおやつとして頂きましょう。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「公園の奥には、春の連休と夏に開放される『じゃぶじゃぶ池』があり、子どもたちに大人気です!その池のほとりにあるベンチに座り、かすかに聞こえてくる南浅川のせせらぎに癒されながら、朝に買ったメルヘンのサンドイッチを頂くのがおすすめです。もちろん、ゴミは持ち帰りましょう」

  • 徒歩で5分

  • 14:30 ~

    - 多摩御陵入口 -
    たまごりょういりぐち

    多摩御陵入口

    いちょう並木の甲州街道へ戻り、記念彫刻がある旧甲州街道入口へ向かう

    東浅川橋へ戻り、橋を渡ってそのまま進むと、いちょう並木があふれる甲州街道へ戻れます。その交差点「多摩御陵入口」を右へ曲がり、旧甲州街道の入り口へと向かいましょう。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「陵南公園出て南浅川橋を渡り、この交差点まで戻る道には高さ20m程のケヤキが植えられています。ここは多摩御陵・武蔵陵墓地への外参道になっていて、このケヤキ並木は、四季折々に美しいアーチを描いてくれます」

  • 徒歩で5分

  • 14:35 ~

    - 旧甲州街道入口にある、地元の中学生により作られた記念彫刻 -
    きゅうこうしゅうかいどういりぐちにある、じもとのちゅうがくせいよりつくられたきねんちょうこく

    旧甲州街道入口にある、地元の中学生により作られた記念彫刻

    甲州街道との分岐点のポケットパークにある、浅川中学校美術部制作の記念彫刻

    多摩御陵入口の交差点からいちょう並木の甲州街道を高尾方向へ歩くと、すぐ右に見えてくる、三角地帯のポケットパークがある分岐点が旧甲州街道の入り口です。ここには写真の記念彫刻があります。これは1964年10月オリンピック東京開催に当たり、当浅川地区が自転車競技のロードレースコースとなり、地域住民により行われた環境美化運動の一環として、東京都八王子市立浅川中学校美術部の生徒らにより制作されたものです。この彫刻を左手に見つつ、旧甲州街道へと進みましょう。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「約60年前に中学生により作られたということは、当時の中学生はもう70歳を超えているわけですね。その彫刻が今でもきれいに残っているというのは、感慨深いものがありますよ。歴史を感じつつ、当時に思いをはせて鑑賞してみては?」

  • 徒歩で5分

  • 14:40 ~

    - 旧甲州街道の鑑賞ポイントを見つけながら歩く -
    きゅうこうしゅうかいどうのかんしょうぽいんとをみつけながらあるく

    旧甲州街道の鑑賞ポイントを見つけながら歩く

    車人形のマンホールに黒い塀の旧家、ゴールへの標識等

    住宅に囲まれた旧甲州街道を進んで行き、往来に気を付けつつマンホールを見つけたら、その蓋をよく見てみましょう。八王子の伝統芸能である車人形が描かれたマンホールがいくつか並んでいます。そのマンホールを過ぎてそのまま進むと、左手上に今回の行程のゴールである高尾駅まで700mの標識が見えてきます。そう、あと700mですので、このまま頑張ってゴールを目指して歩きましょう。そして、次に見えてくるのが、黒い塀の旧家。旧家を過ぎても、そのまま真っ直ぐに進みましょう。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「車人形のマンホールは気を付けて見ていないと通り過ぎてしまうかもしれませんが、下を向いたまま歩くと危険ですので、くれぐれもご注意を!そして、黒い塀の旧家がある風景はノスタルジックで、タイムスリップしたかのように感じられそうですよ。そして、ゴールまであとたった700mですから、最後の力を振り絞り、楽しく歩きましょう!」

  • 徒歩で30分

  • 15:10 ~

    - 熊野神社 -
    くまのじんじゃ

    熊野神社

    縁結びの木がある神社で、思いを寄せる人との恋愛成就を祈願!

    旧甲州街道を進むと陵南大橋のたもとに出るので、そこを左折するとすぐに甲州街道の町田街道入口交差点に出ます。そこを右へ曲がりすぐの熊野神社前バス停上に、熊野神社があります。この神社には樫とケヤキの根元が一緒になって成長した相生の木があり、いつしか縁結びの木と呼ばれるようになりました。ここで参拝したら、神社の裏手にある、ゴールの高尾駅北口へ通じる昭和の散歩みちへと進みましょう。
    【所在地】東京都八王子市東浅川町1105

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「神社の入口に看板等はないのでちょっと分かりにくいかもしれませんが、目印は熊野神社前のバス停です。写真の左側に写っているのが縁結びの木です。思いを寄せる人の名前と自分の名前を書いた小石二つをこの木の根元に置くと願いが叶うと言われています。心の中で二人の名前を唱えつつ、恋愛成就を祈願してみてはいかがでしょうか?」

  • 徒歩で1分

  • 15:20 ~

    - 昭和の散歩みち -
    しょうわのさんぽみち

    昭和の散歩みち

    参道風に整備された歩行者通路を通り、ゴールの高尾駅北口を目指す

    高尾駅北口から多摩御陵・武蔵陵墓地を巡る参道が昭和の散歩みち。この散歩みちのうち、高尾駅北口から熊野神社までの部分は参道風に整備されているので、今回の行程の最後はここを通りましょう。さあ、ゴールはもう目の前です!頑張って完歩しましょう♪

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「熊野神社の入口を出てすぐ左の甲州街道沿いに、このみちの入口があります。写真の右側に写っているのは、先程参拝した熊野神社です。このみちは住宅に囲まれていますので、昭和の時代に思いをはせつつ、静かに高尾駅北口まで歩きましょう」

  • 徒歩で10分

  • 15:30 ~

    - 高尾駅北口 -
    たかおえききたぐち

    高尾駅北口

    JRと京王電鉄の2線が通る高尾駅に到着♪八王子いちょう祭りの情報も要チェック!

    昭和の散歩みちを抜けると、いよいよ待望のゴール、高尾駅北口に到着です!風格がある北口の駅舎は、昭和を連想させてくれ、ウォーキングで疲れた心身も癒されます。駅前はコンパクトにまとまっていて、地元の人や旅行者で常に賑わっていますので、写真撮影の際には周囲にご配慮を…。尚、京王電鉄高尾線のホームは南口にありますが、北口のJR改札口を通っても行けますので、ご安心を(通らないとかなりの遠回りになりますので、ご注意を!)。

    ★植田さんのおすすめポイント★
    「西八王子駅から始まった約5時間の行程の完歩、お疲れさまでした。本当に住みやすい街大賞2023で第1位に輝いた西八王子や美しく色付いた甲州街道のいちょう並木、旧甲州街道の風景等の魅力を、このウォーキングで存分に感じて頂けたら幸いです。また、美しく色付いた甲州街道のいちょう並木沿いや陵南公園等で開催される『八王子いちょう祭り』が、2024年は11月16日(土)・17日(日)の日程で開催されますので、通行手形を購入し、関所オリエンテーリングをしながら今回のコースを歩くのもおすすめです!」※2025年以降の開催日程については、下記のリンク先からご確認願います。
    ――――――――――――――――――――――――――
    ※この記事は2024年11月時点での情報です。休業日や
    営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
    日々状況が変化していますので、事前に施設へ最新の
    情報をお問合せください。
    ――――――――――――――――――――――――――